ソラマメブログ
クリックで救える命がある。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
リンクス
オーナーへメッセージ

2009年07月28日

【HQ】LB追加【フリースキン】

ども
リンクスです

【HQ】LB追加【フリースキン】

どーっすか?なかないいっしょ
HQなスキンLB追加しました

http://slurl.com/secondlife/Nolan/18/175/334


Posted by リンクス at 01:15│Comments(2)
この記事へのコメント
いや、ここに限ったことではないんですが。
PickGiftやラッキーボードで配布しているものを
無料、フリーと表記する例が最近目に付くんですが

PickGiftやLBも一応フリーや無料の範疇にはいるんですかね
記事の食いつきが全然違うのはわからんでもないんですが
(それをあてに見にきちゃうので)
それってふりーなのっ!?と思うことが増える今日この頃でございます。

1L$のフリービーみたいな違和感が多少・・・
Posted by none at 2009年07月28日 16:07
>>none
なるほどねー
フリー=L$0で販売品のみか LBやトレハン、PGも含めるか
その辺の定義ってってーのは 人それぞれの価値観って事なんじゃねーかな?

因みに 「フリー」って書くとアクセスが150~200くらいだな
放置してっと10~20
フリーって書かない記事で30~80ってとこだ

アクセス増えても なんかいいことあるわけじゃないんだがな

一桁とかだと軽くテンション下がるかもしんねーな

まあ 検索して 開いて 読んで 閉じてに何十秒と掛かるまい?

L$0でもLBでも本当に欲しい物ならいいんじゃねーかな?
L$0だからってイベントリの肥やしにになって捨てちまうんじゃ
作った方も 貰ったほうもいい事ねーんじゃね?

関係ねーけど 俺さ LB好きなんよ
しばらく会ってねーフレにIMするきっかけになったり
LBで集まったフレ同士が仲良くなれたりさ

見ず知らずの人に「おめでとう!」って言えたり、言われたり
そういうのも結構いいもんだぜ

深夜にうちのLBで待ってとそういうことがあるかもナ
Posted by リンクスリンクス at 2009年07月29日 18:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。